便利なランドリールーム

おはようございます!
こんにちは!
そして、こんばんは!
OKAZAKI JUTAKUです(^^♪

前回は3週にわたって「耐震等級」
についてお話させていただきました。
(前回までの記事
木造住宅の耐震性①
木造住宅の耐震性②
木造住宅の耐震性③」)


さて、この時期花粉症に悩まされている方も
多いのではないでしょうか?

今回は「この時期、洗濯物は断然部屋干し派!」という方に
ぜひおすすめしたいランドリールームの
役割や必要性について考えていきたいと思います。

IMG_5555.jpg


ランドリールームとは
洗濯関連(洗う→干す→たたむ)の家事を
するための部屋のことです。

・天候を気にせず洗濯物を干したい。

・リビングや個室に室内干しした時の
圧迫感が気になる。

・共働き世帯で、夕方遅い時間まで洗濯物を
取り込むことができない。

・花粉や黄砂など、アレルギーが気になる。

といった方にはランドリールームがおすすめです。


また、ランドリールームに隣接した
ファミリークローゼットを設置すると
洗う→服をしまうまでの一連の作業が
ほぼ一空間でできてしまうので
忙しい共働き世帯や子育て世帯の
毎日の負担を軽減することができます。


一方で、

・ある程度の広さが必要になり
ランドリールームを作るために
他の部屋が狭くなってしまうことがある。

・換気計画をしっかりしておかないと
湿気が溜まり、カビの原因になる。

といったデメリットもあります。

なるべく坪数を抑えたいのであれば
洗面や脱衣スペースとを兼ねた
ランドリールームがおすすめです。

また、換気扇の設置は必須ですが
サーキュレーターや除湿器、
調湿作用のある内装材を使うのも
湿気対策になります。


また、ただランドリールームをつくるだけでなく
家事全体の流れの中で、スムーズな動線上に
ランドリールームを配置すること、
洗濯物を畳む棚やアイロン掛けをする為の
コンセントを設置しておくこと、
十分な収納を確保することで
より使いやすい空間になります。


ランドリールームは、天候に左右されず効率よく洗濯ができ、
また生活感の出やすい家事関連の空間と
居住スペースをしっかり住み分け
すっきりとしたお家にすることができるので
これから注文住宅を建てようと計画中の方は
ぜひ検討してみてください。


その他にも
お困りごとや
気になることがありましたら
InstagramのDMや
公式LINEなど
お気軽にご連絡くださいませ(^^♪

インスタグラムのDMもお気軽にどうぞ♪


Instagram:https://www.instagram.com/okazaki_jutaku
公式LINE:https://lin.ee/Yx5tkOX


PageTop